『ブルーロック』を読みたい方は電子書籍のまとめ買いが断然お得!!
スマホやタブレットでいつでも楽しめるし、持ち運びも楽々!
自分に合ったストアを探して、気になってる作品をお得に楽しんじゃおう!
“ブルーロック”の全巻まとめ買いはいくら?

面白そう! 読みたい!
じゃあ、実際のところ全巻まとめて買ったらいくらなの?
みんなが1番知りたいのはここ!ですよね。
作品を一気にまとめて読みたい方へお役立ち情報を公開します!
電子書籍でまとめ買いした方がいいのか? 紙書籍を買った方がいいのか?
メリット・デメリットも併せて確認してみて下さい。
結論はこちらです ↓ ↓ ↓
まとめ買い作品 | 商品名(媒体) | 価格(全巻) | 特 徴 |
---|---|---|---|
ブルーロック 現在は32巻まで 発売中! 1〜24巻 ¥528 25〜31巻 ¥550 32巻 ¥594 ※ 全て税込 | ![]() 電子書籍 | 15290コイン クーポン利用で 7645コイン (実質 7,645円) | 物理的制約がない! 便利な機能がある 24時間いつでも購入、在庫切れ無し! 集中しづらい ブルーライトで疲労しやすい | スマホなどで読める
![]() 紙書籍 | 現在32巻まで発売中! 17,116円(税込) 1冊あたり約534円 | 脳が活性化する 物理的制約がある 見た目が劣化する 手間がかかる | 保存性が高い
電子書籍と紙書籍にはメリット・デメリットがそれぞれあります。
勉強したい時に読む参考書などは紙書籍の方が集中出来そうな気がしますが、漫画などは断然電子書籍の方が便利と言えるでしょう!
電子書籍はスマホやタブレットを使用してみているので文字が見えにくい時にはアップで大きくすることが出来るのは私にもとても助かります。
文字が擦れて見えにくくなったりしないのも大きな特徴ですよね。
紙の本も確かに味はあるし、好きな漫画は形としてコレクションしておきたいという気持ちも良くわかります。
だけど、今はコスパ・タイパが当たり前の時代。
面白いコミックをたくさん読むなら断然電子書籍と言い切れます!
その他、メリット&デメリットで気になる方は下記の記事を参考にして下さい。

“ブルーロック”の電子書籍まとめ買いが安いおすすめストアランキング

ランキング | ストアサイト | 初回特典・限定クーポンなど | 作品数 (※漫画に限らず) |
---|---|---|---|
1位: amebaマンガ | 会員登録時に好きなマンガがどれでも 100冊50%ポイント還元 | 120万冊以上 | |
2位: ebookjapan | 初めての方限定で 70%OFFクーポン6回分がプレゼント ただし、上限が3000円まで | 100万冊以上 | |
3位: DMMブックス | 初回利用時に90%OFFクーポン配布 ただし、上限が2000円まで | 98万冊以上 | |
4位: 楽天Kobo | 初回購入時にポイント70倍付与 2回目以降もクーポン利用で最大15%OFF | 600万冊以上 | |
5位: コミックシーモア | 新規会員登録時に70%OFFクーポン獲得 1回限りで1冊まで | 127万冊以上 | |
6位: BOOK☆WALKER | 初回会員登録時に70%OFFクーポンと 50%コイン還元を受けられる | 138万冊以上 | |
7位: まんが王国 | 無料で読める漫画が豊富 たくさんポイントを購入して使用するほど 高いポイント還元を受けられる | 10,000冊以上 ※ 漫画のみ | |
8位: honto | 新規会員登録時に70%OFFクーポン獲得 ただし、上限が2000円まで | 130万冊以上 | |
9位: 漫画全巻ドットコム | 電子書籍・紙書籍どちらにも対応 購入金額に応じたポイント還元で普通に 買うよりお得 | 70万冊以上 ※ 漫画のみ | |
10位: BookLive | 新規会員登録時1冊のみ70%OFFクーポン 配布(上限なし) | 100万冊以上 |
それでは表と下に書いたストア紹介を参考に自分にあったストアを見つけて全巻まとめ買いしちゃって下さい!
1位:Amebaマンガ
私がオススメのNo.1はAmebaマンガです!
Amebaマンガは、会員登録時に好きな漫画がどれでも100冊50%還元で購入できるクーポンを受け取れます。
ホントに激アツのクーポンでまとめ買いに適しています。
ほとんどの漫画は100冊以内に完結しますので気になっている作品を他にもお得に手に入れられます。
2位:ebookjapan
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan


漫画を主体に取り扱っており、限定配信オリジナル作品が豊富にあります。
最大の特徴は、クーポン配布やPayPayポイントを大量獲得できるイベントが曜日ごとに毎週開催されることです。
まとめ買いクーポンは毎週火曜日と木曜日に配布されます。
ebookjapanに初めてログインした方に70%OFFクーポン(6回分)がプレゼントされます。
お得に複数冊購入できるチャンスがほかのストアに比べて多いため、まとめ買いに最適です。
Yahoo!ユーザーで漫画が好きな方にオススメの電子書籍ストアです。
3位:DMMブックス
国内最大級の品揃え【DMMブックス】

漫画だけでなく、小説やライトノベル、実用書などを取り扱っています。
初回利用時で電子書籍を90%OFFで購入できるクーポン(値引き上限が2000円まで)の配布をしています。
ポイント還元やセールが頻繁に開催されており、毎日最大で30%のポイント還元が受けられます。
アニメ放送中の作品が30%ポイント還元の対象になることが多いため、アニメ化作品の原作を購入したい人は特におすすめです。
また年に3回ほど開催されている〝DMMブックス スーパーセール〟は大きなセールイベントで割引率も還元率も高く、お得に電子書籍を購入出来ます。
4位:楽天Kobo
総合電子書籍ストア【楽天Kobo】

楽天Koboは初めての方限定ですが、初回購入時にポイントが70倍付与されます。
2回目以降もほぼ全品対象のクーポン利用で最大15%OFFにて書籍を購入出来ます。
また、書籍の購入で楽天ポイントが貯まる上に、楽天Koboは楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)対象なので楽天ユーザーにはとてもオススメです!
LINE公式アカウントの友達追加で200円OFFクーポンの配布もしています。
5位:コミックシーモア
漫画を中心に小説や雑誌、ライトノベルなどを取り扱っています。
新規会員登録時の特典が豊富なことが特徴で、70%OFFクーポンを獲得できます。(1回限り1冊まで)
毎月ポイントを定額購入する月額メニューに加入すれば、特典でポイントが貰えます。
そのため、まとめ買いの際はセールやクーポンに加えてお得な月額メニューも活用してみてください。
LINEの友達追加&ID連携で最大500ポイントのプレゼントもやっています。
6位:BOOK☆WALKER
主に漫画や小説、個人出版の書籍を取り扱っています。
BOOK☆WALKERでは、初回会員登録時に70%OFFクーポンと50%コイン還元を受けられます。
例えば、600円の漫画を100冊購入した場合、3万円分もお得になります。
紙の書籍から電子書籍に移行するためにまとめ買いを検討している人におすすめです。
電子書籍購入でもらえるコインも還元率はランクに応じて変化しますがとてもお得です。
7位:まんが王国
まんが王国はその名の通り、漫画のみを取り扱っており、無料で読める漫画が豊富にあります。
特徴は、独自のポイント還元システムです。
たくさんポイントを購入して使用するほど高いポイント還元を受けられ、ポイントをたくさん使うことでもポイント還元が受けられます。
毎月たくさんの漫画を購入したい人にオススメです。
ちょこちょこクーポン配布されているのでマメに訪れるとお得かもしれません。
8位:honto
大手印刷会社と書店が共同で運営する電子書籍サービスで〝紙と電子のハイブリット書店〟として位置づけされています。
新規会員登録で電子書籍を70%OFFで購入できるクーポン(値引き上限が2000円まで)の配布をしています。
キャンペーンやクーポン配布を頻繁に実施していてサイトやSNSをこまめにチェックしていればかなりお得に書籍購入ができるのも魅力です。
9位:漫画全巻ドットコム
漫画全巻ドットコムは紙書籍と電子書籍どちらにも対応しています。
実本で家に置いておきたいなど様々な状況や好みで選べるのが嬉しいポイントです。
商品の購入時に金額に応じたポイントが還元されるため、普通に購入するよりもお得に漫画を購入可能です。
それに加えて、漫画が割引されるクーポンの配布やキャンペーンの開催も多く行われているので、そちらを利用すればさらに安く漫画を手に入れられますよ。
キャンペーンの内容は頻繁に入れ替わるので、ほしい漫画がある方はこまめにチェックしておきましょう。
10位:BookLive
ブックライブは漫画や小説、雑誌などを取り扱う総合電子書籍ストアです。
配信作品数は100万冊以上、うち1万冊以上が無料作品
新規会員登録で1冊のみ70%OFFで購入できるクーポン(値引き上限がなし)
毎日引けるクーポンガチャでは全作品50%OFFなど、超おトクなクーポンが当たる可能性も!
激安セールやまとめ買いコーナーに自分の探していたり、欲しい作品があればお得にゲットする事ができるでしょう。
利用することでVポイント(旧 Tポイント)を貯めることができるのでVポイントユーザーにはオススメです。
“ブルーロック”の電子書籍レンタルor読み放題できるおすすめストアを大公開
読みたいんだけど、購入する以外に楽しめるレンタルとか無いの?
これもみんな思うことではありますね。実際私もレンタルで読めればそれでいいかなと思う事がありました。
まとめ買いがお得と思いつつ、レンタルや読み放題できるオススメストアを紹介します。
“ブルーロック”の電子書籍レンタルできるおすすめストア一覧
まず電子書籍レンタルですが、漫画をレンタルできるストアは「Renta!(レンタ)」の1つとなっています。
2024年3月まではコミックシーモアのシーモアレンタルというのもあったんですが、惜しまれつつサービス提供終了となってしましました。
選択肢が1つ減るというのはかなり電子書籍ユーザーには痛手です。
ストアは1つになってしまいましたがRenta!の特徴を書いておきますので参考にしてみて下さい。
Renta!
「Renta!(レンタ)」は、レンタル:43万冊以上、購入:106万冊以上を取り扱っていて、スマホやPCで本のレンタルや購入ができるポイント制の電子書籍サービスとなります。
レンタル機能(48時間読み放題)によって購入するよりも安く読めるのが特徴です。
漫画を中心に気になる作品を1冊レンタルしたり、1話単位で手軽にチェックなんて事もできます。
1冊100ポイント(110円相当)で48時間レンタルでき、差額を払うことで購入することも可能となっています。
デメリットとしては全ての作品がレンタル対象ではない!という事。
特に新作や有名な人気作など読みたいものが購入のみとなっているケースがあります。
↓↓↓ その他の特徴を知りたい場合は下記のサイトなど参考にしていただければと思います。


読みたかった作品がレンタル可能なら使用できますが、有名作品はほとんどレンタルすることができないので、「最終的にほぼレンタルはできない」という結論に…。
〝ブルーロック〟はどうなのかというと、購入のみになります。
なので、上記に書いた情報を参考にクーポンやポイントを使ってまとめ買いすればレンタル級の金額で手に入ります。
“ブルーロック”の電子書籍を読み放題できるおすすめストア一覧
電子書籍の読み放題サービスを提供しているのは「Kindle Unlimited」「BOOK☆WALKER」「コミックシーモア」の3つが代表です。
これも先ほどのレンタルと同じで基本的に有名作品は読み放題で読むことが出来ないのが現状です。
こちらについてもクーポンやポイントを使ってまとめ買いすればレンタル級の金額で手に入りますので私はまとめ買いをオススメします。
“ブルーロック”の電子書籍まとめ買いを検討している人へ


早く読みたいなぁと思ってくれた方に実際にこの作品を読んでいる人の口コミ・評判を公開しておきます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
でも『 読みたーい! 』って思った時って誰が何と言おうと読みたいんですけどねw
まとめ


どこの電子書籍ストアも70%OFFクーポンやポイント還元などお得になる特典がたくさんあります。
数冊で完結を迎える作品の場合には〝ebookjapan〟はオススメです。
しかし、まとめ買いに最も適しているのはやはり〝Amebaマンガ〟と言えるでしょう!
コメント